2017/05/24

新潟 続き


心はやって、写真取り忘れたのでお品書きを。(^_^;

河豚の漁獲量第一位は能登地域だが、新潟も漁獲量は多い。従って河豚の白子も、ここで食することが出来るのであります。

白子の藻塩焼き、夕方入ったお店でいただいた。やみつきになる美味しさだけど、簡単に食することができないのが残念。


村上の鮭の塩引きも良いのであります。」(^_^)

2017/05/21

2017/05/12

ムギナデシコ


麦撫子、別名ムギセンノウ、アグロステンマとも言う。

茎を見るとヤグルマギクに似ていたので、てっきりそうだと期待していたのだが、花が咲くと全然別物なのでありました。(^_^;

でも期待を裏切られたわけではなく、ピンクと白の2種類の花が初夏のさわやかな気候のなか、清楚に咲いているのです。

2017/05/08

FD


フロッピーディスク(FD)、かっては記憶媒体として活躍した代物。8インチ、5インチ、3.5インチと3種類ある中、利用したのは5インチと3.5インチ。5インチはワードプロセッサー文豪シリーズで利用。

その後ポータブルワープロが出て3.5インチに。パソコンのPC98シリーズが出ると一挙にFDの利用度が上がった。

そうなってくると増え続けるFDの収納が大変になり、活躍しだしたのがこのケース。

時代が過ぎて、大容量化にともない姿を消していったFD、書棚の肥やしと化したFDは廃棄してしまったが、収納ケースは別の用途に活用され復活してるのであります。

ポリプロピレン製のケース、強度が高く、吸湿性がないのでコーススレッドの収納には最適なのであります。各種のコーススレッドや釘類も、これに入れて置いとくと、使う時の取り出しもし易く作業がはかどるのであります。(^_^)

2017/05/04

マロニエ


マロニエ、正式には「ベニバナトチノキ」、アカバナトチノキとセイヨウトチノキ(マロニエ)との交配種。

今年は開花が少し早かったようで散りかけてる。

散歩コースに街路樹として植えられており、この時期には眼を楽しませてくれるのであります。(^_^)

2017/05/03

夏タイヤ


過去、二番目に遅い夏タイヤへの交換。(^_^;

いつもは外したタイヤはそのまま収納なのだけど(大体交換前には洗車をしてるから)、今回は洗ってホイールにワックス処理をしてから収納。

タイヤサイドに刻印されてる4桁の数字、3511なので2011年35週目、およそ10月に製造されたもの。

年数は経ってるが溝は約7mm、百円玉測定方で見ると1が隠れてるからまだ大丈夫かと。

百円玉を溝に差し込んで1の左側の線までが5mmなので、1が完全に見えたら摩耗が半分ということで交換の目安(スタッドレスの新品タイヤは溝が約10mmm)。

ただし、溝が残っていても経年劣化でゴムが硬化してくれば効果がなくなるので、悩ましいところなのであります。

あと1シーズン様子見かと。

2017/05/01

Nikon1 J5ファームウェアアップデート


留守にしている間に、Nikon1 J5のファームウェアがアップデートされてた。

修正内容は、[連写グループ内の画像を連続して数枚削除すると、続けて削除操作ができなくなる現象を修正] とのこと。早速DLしてアップデートを。

J5発売されて2年が経つがまだ後継機は出てこない。所有してるからと言うわけでもないが、J5気に入っているのです。

画像処理エンジンEXPEED 5Aになってから、写真の質が向上して、重い一眼よりもこれの出番が格段に多くなってきたのであります。

レンズ沼には填まりたくないけど、もう少し交換レンズが出てくれると嬉しいのだけどね。