スパニッシュブルーベルが開花。イングリッシュブルーベルの方が評価は高いようだが、薄いブルーのスパニッシュブルーベルの方が好みなのであります。
ブルーベルとは関係ないが、庭に物が一つ増えた。桜の切り株、ご近所のお庭に植わってた「右近桜」が春先に強風で倒れたのであります。
ソメイヨシノより遅れて開花する桜で、ほとんど見かけない種類の桜だが、薄い緑がかった白の花びらで気品があるもの。もう見られなくなり少し寂しい。
根元付近の直径が40cmオーバーのサイズで、処分に困ってたので、チェーンソーを持ってってお手伝いをした次第。全部をカットは出来なかったが、ある程度のところまで玉切りを。
庭での工作・作業台ように25cmの高さに玉切りしたものをいただいてきたのであります。