2019/02/27

シートポスト



ハーフクリップからフルクリップに交換した。二つのペダルを時に応じて付け替えるのであります。

ハーフの時は感じなかったペダリングが、フルクリップにしたらちょいと違和感が。引き足の時に上腿に負担がかかってる。

シートポストを1cm上げてみたらビンゴ! シートポストの黒いのはキズではありません。グリスの汚れ。(^_^;

ミリ単位の調整がいかに大事かということなのでありまする。

しかしながら、足着きはちょいと大変。今までの調子で止まったら、転けてしまった。(^_^;

2019/02/17

蕗の薹 その2


収穫した蕗の薹、小さいものもあるが、蕗味噌1回分にはなる。

オピネルが活躍。根もとをこれでカットして収穫する。もう随分と長く使ってるフランス版肥後守なれど、切れ味はそこらのナイフには負けないのであります。フォールディングナイフだけど、ロックリングで固定したままシースナイフ仕様で使用してる。

炭素鋼のブレードだが、適当に扱ってるのに何故か錆がこない。長年の使用で自然と黒錆加工がされてしまっったのかもしれませんな。

ステンレス仕様だと錆はこないけど切れ味が今一つ、そもそもナイフはマメに手入れをして使うものなので、切れ味に勝る炭素鋼の方がよいのであります。

蕗の薹は切ってるそばからアクが出て黒くなってくる。前もって味噌を味醂とお酒でといたものを用意して、フライパンにゴマ油をいれ熱しておいてから、手早く蕗の薹をカットして炒める。時間との勝負なのであります。

冷まして瓶に入れ、しばらくは楽しめる。

今晩の晩酌のお供。普段、ウィスキー → 焼酎の流れだが、今晩は日本酒か。(^_^)

2019/02/16

蕗の薹



少し暖かさの気配がしてきた。(^_^)

何時もの所に出てくる蕗の薹を見に行ってきたら、出てました。\(^o^)/  例年よりちょい早いかと。

明日あたり収穫してきて「ばっけ味噌」(蕗味噌)を作るのであります。mamaがお気に入りになったので多めに作らねば。(^_^;

2019/02/15

Windows10アップデート


Windows10の月ごとのアップデート、ノートPCで最近失敗することが多くなってきた。一旦、セーフモードで起動してから再起動してアップデートをかけると成功するが、電源につないでないとうまく行かないよう。

そもそも更新アップデートが始まると通信速度も遅くなり、PCも不安定になる。さらに時間があるときは問題ないけど、外出先とかテザリングで繋いでる時は通信料がもったいない。

で、いろいろと調べてみたら、「ローカルグループポリシーエディター」を使ってアップデートの自動更新を無効にできるのであります。

デスクトップで更新はチェック出来るから、ノートはその都度手動で更新をすることに。

これでノードPCが快適に使用出来る。(^_^)

2019/02/10

トゥークリップ



40年前のトゥークリップのベルト、本体はしっかりとしてるが、表面の皮の塗装がくたびれて来てる。色もところどころ抜けてみすぼらしいのであります。

新調するのも良いけど、ここはレストアしてやるべく革用染料をチェックしたが黒が無い。今まで作ったもので黒色に染めたものは無いから当然だ。(^_^; 車で30分、革細工用品を扱ってるお店に調達に行ってきた。

ティッシュを丸めて作ったタンポで染料を皮の表面に塗ってお終い。乾いてからつや出しをしてオイルを塗る。

クリップ本体はスチールなので錆が出てるから、取り敢えず手持ちのポリのものを使用することに。

SPDのビンディングもいいけど、靴が限定されてしまうから、どの靴でも利用できるトゥークリップがマスト。

2019/02/06

無水エタノール



車のフロントウィンドーが曇ってきた。外側はマメに拭いてるが、内側はやり辛いからどうしても頻度が落ちる。(^_^;

煙草は吸わないからヤニがつくことは無いけど、時間の経過とともに油分がついてくる。窓拭き用のケミカルがあるが、これを使うとギラギラになって、夜はかなりイライラとすることになるから、内側にはケミカル類は一切使用しないようにしなければならないのであります。

汚れは水(お湯の方がもっと良い)で落ちるが、油性のよごれは難しい。

ここで登場するのが無水エタノールなのであります。ちょっと厚めのトイレットペーパーに浸ませたエタノールで拭いてやると汚れが一掃。エタノールは後引きが無いから、仕上げに、から拭きをしてクリア度が回復するのであります。

トイレの便座の掃除にも無くてはならないもの。新聞回収に際してもらうトイレットペーパーが厚手で使い勝手が宜しい。終わった後もポイポイと便器に投げ込んで片付けも超簡単。(^_^)

無水エタノール、名前のごとく水分を含まないから、水を嫌う所(電器製品、パソコンetc.)にも使用出来る

2019/02/04

ワイヤープライヤー


Amazon で買い物をする時、¥2,000以上でないと送料が発生する。昔は無料だったが、さすがに宅配サービスの問題がクローズアップされるようになると無理がきて有料化になってしまった(もうだいぶになりますな)。

プライム会員になれば無料だが、年会費を払ってまで送料をケチる必要も無いし、流通倉庫の関係か、最近通常配送でもほぼ注文の翌日にはやって来る。

で、最近はAmazon 利用の時は¥2,000オーバーになるように工夫してる次第。今すぐ必要でないものは欲しいものリストに入れといて、速急に必要なものができた時に抱き合わせるようにしてるのであります。(^_^)

自転車の丸洗い用のフォーミング洗剤が無くなったので、緊急ではなかったけど注文するにあたって抱き合わせたのがこれ。

シフト&ブレーキワイヤーを交換するときにワイヤーを引っ張って止めておけるプライヤー。これなかなかの優れもので、必要なぶんだけ引っ張って止めておける。両手がフリーになるのでワイヤー交換のストレスから解放されるし、1回でワイヤーをロックできるのでワイヤーのほつれも無くなる。

フォーミングクリーナーもワコーズのものからEVERSのものに替えてみた。内容的には違いはほとんど無いと思われるし、内容量が多くて値段が安いから。(^_^)

2019/02/02

ドコモ パケットパック



寒さで閉じこもっているうちに、あっという間に1月が終わり、2月に入ってしまった。(^_^;

インドアでPCに向かってる時間が多かったなか、スマホの代金シミュレーションをやってみた。

docomoがパケットパックの料金体系を変更してから半年近く経ったが、一見低額になったようで実際そうでもない。

現在旧料金体系のデータパックSを利用してるが、WiFi利用が多いので、月1Gを超えないのが現状。この状態ならばベーシックプランに変更しても現在より少し支出が下がるが、WiFi使えない外出が多くなると1Gを超え(さすがに3Gは超えないとおもうが)支払い額が現行より多くなってしまうのであります。(>_<)

北国生活になると確実に月利用量は増えるので、月20Gを目安にしなければならないから、データパックLに変更するのだけど、その後データパックSには戻れない。必然的にベーシックプランになってしまう。20GだとベーシックプランよりLパックの方が¥1,000安いから、当然Lパック。

ドコモのずるいところが見えてくるのが「ずっとドコモ割」、表にあるように細かく割引額を調整してる。(`_´) ずっとドコモ利用してるのだから割引額を¥800から減額しないでもらいたいもの。

来月ちょいと長くお出かけする予定で、3Gでは足らなくなりそうだからベーシックプランに変更しようかと。申し込み翌月からの変更なので2月中にやらなければならない。