2023/12/31

年越し

 


我が家の年越しに定番の「煮込み」、papaが年末の大掃除をしてる傍ら、mamaが三日前から煮込んで作るのであります。丁寧にアク取りをして大晦日には出来上がる。

これを頂きながら年越しだけど、コロナを境に初詣が無くなったお寺さんの除夜の鐘が無くなり、少し寂しい年越し。

ヒメリュウキンカ

 


今年も後一日、年末の行事も滞りなく終わり、ゆったりとした日を過ごしてる。スケジュールを立てて小分けして午前か午後のどちらかに割り振ったことで余裕の年末なのでありました。

キレイになった庭に「ヒメリュウキンカ」の花が開花して年末の庭に彩りを与えてくれてる。万両も赤い実を付けてるが、これは時間の問題でヒヨドリの餌食になることに。

皆様、よいお年をお迎えください。

2023/12/24

サンタクロース

 


今年もフライトレーダー上でサンタさんが飛んでいるのを確認できる。12月24日16:00太平洋を北上してる。

2023/12/15

油性マジック

 


半年単位で交換してる車のタイヤ、位置を把握しておくためにマーキングは必須。カーショップなどでは右前とか左後などと書かれたシールを貼ってくれる。だけども、外した後の水洗いやホイールのワックスがけで剥がれたしまうことがあるので、直接ホイールにマーキングしておくことが肝要。

RとLで左右を識別し、前輪と後輪は数字で区分けしてる。西暦年数で奇数年は1が前、2が後。今年の場合は秋にスタッドレスに交換した際に2(偶数)を前輪に1を後輪にした。夏タイヤは交換時期の年で問題ないが、スタッドレスは奇数年と偶数年をまたぐので、スキーシーズンの表記に合わせたのであります。

ここで問題が、ホイールの裏がグレーであれば問題ないが、黒だとマーキングができないのであります。家にある油性マジックは黒のみ。我が家のホイールは黒の部分とグレーの部分があるので問題ないけど、先日交換した息子のものは黒。黒のマジックでは歯が立たない。

白のマジックを調達すべく「セリア」に行ったが白は無い。きちんとした文房具屋さんかホームセンターあたりにいけばあるのだろうけど(amazonにはある)、コンビニ含めて文具を置いてるスーパーには無いのであります。そんななかダイソーに行ったら黄色とグレーの油性マジックを発見。早速購入した次第。

「赤と白」、「黒と白」(赤と黒はジュリアン・ソレル)と言うように、白は絶対に必要な色だと思うのだけど、需要はないのだろうかな。

2023/12/10

ジャンプスターター

 


寒さに備えて先日充電しておいたバイクのバッテリーなのだが、昨日乗ろうとしたらセルが回らない。(@@;) とりあえずキックで始動して走ることはできた。

再度充電してみたが全然充電できてないのであります。年数は経ってるのでバッテリーの寿命かそれともセルモーターの故障か? 切り分けるためにジャンプスターターを繋いでセルを回すと一発で始動(セルには問題が無かったということ)。

セルの故障だとかなりの出費を強いられるが、バッテリーだと安価な支出で済む。早速amazonさんにオーダー。

ジャンプスターターは常時車に積んであるが、車での使用はなく、今回バイクで初めて利用したのであります。これが無かったら原因の追及が難しかった。

ジャンプスターター、転ばぬ先の杖で一家に一台は置いとくものかと。

車のバッテリー上がりの経験は過去3回、前車でキャンプに行ってた時にオルタネーターの故障で1回。2回目はレガシイのオーディオ関係から暗電流が流れて上がった。3回目は助手席の半ドアで。不注意は1回だけ。ブースターケーブルと充電器でなんとかなるものの、ジャンプスターターが一番お手軽ですぐにエンジンがかけられるので一番。


2023/12/08

干し柿

 


干し柿が出来上がった。吊して柔らかくなってきたころから、毎日モミモミして芯まで固さが無くなって良い状態になったのであります。

寒くなったとはいえ寒風吹きすさぶ山奥ではないので、白い粉は葺いてないから冷凍庫で保存、一個ずつラップに来るんでジップロックに入れて冷凍庫へ。

干し柿の白い粉は糖分で、寒さが無いと出てこないとか。ま、それがなくても甘くて美味しいことに変わりはないけどね。

干し柿もドライフルーツだと思うのだけど、ドライフルーツは果物をカットして水分を抜いたものだという定義があるらしい。

先日はドライフルーツのマンゴーを買ってきてウィスキーに漬けた。これがなかなかよろしい。(^_^)

一日の定量ウィスキーの半分のシングルを舐めながらいただいているのであります。干し柿もスライスしていただこうかと。


2023/12/01

ブロワー

 


今まで普通のブロワー(AC電源)にノズルを付けて細かいところに使ってたが、今回購入したものは充電式でコードレス、風量もさほど変わりないほど強力で大満足。

購入を逡巡してたが、ブラックフライデーに背中を押されて購入した次第。

暮れの大掃除に向けてデスクトップPCの中の大掃除に活躍しそう。

収納袋も良いけど、本体にストラップを付けられるホールがあれば便利かと。

充電もUSBーC端子を取り付けて(常時)マグネットケーブルでカチッと接続。1本のケーブルで充電出来るデバイスがこれで8個になった。



追記:

やはり使い勝手を考えるとストラップが無いとよろしくない。すぐに取り出して使い終わったら置いとくにもストラップは必要。

で、パラコードでストラップを製作。ストックしてあるコードストッパーとエンドストッパーを組み合わせて写真のように。