ほぼ例年通りにタイヤ交換を。昨年は4月8日だった。
2022年なので、前輪がR・L2、後輪が1。冬タイヤは年が明けてからの西暦の偶数・奇数で前輪を決めてる。ホイールの裏にR1,R2,L1.L2とマジックでマーキングしてるのであります。
油圧ジャッキがだいぶ年数が経ってるので、ちょいと時間がかかるけど、安心を優先して最近パンタグラフジャッキを使ってる。
ハブボルトとナットをパーツクリーナーで清掃して、ボルトとナットを組み替えないように、手製のナット置きに置いて、同じ組み合わせになるように留意してるのであります。
0 件のコメント :
コメントを投稿