今年は冬が寒かったのでタラの芽も伸びが遅かった。昨年は3月22日に初収穫だったが、今年は27日。寒さで5日遅れと、自然の営みは正確なものであります。
年一度の味、春のこの時期には湯がいたタラの芽を酢味噌で頂くのが毎年の行事なのであります。(^_^)
ほぼ一日で蕾みから一挙に芽吹いてくる。一番芽がまだまだ開いてきてないのがあるので、当分楽しめそう。
第二陣の収穫で義兄たちに宅急便。
0 件のコメント :
コメントを投稿