食用菊、紫のこれは本当の「もってのほか」なのであります。紫の菊、畏れ多い御紋章と。
畑に育てていた食用菊、永続的に育てるために庭に移植したので今年はあまり育ちが宜しくない。何とか一食分は収穫出来そうでホットしたところ。
で、ご近所から頂いた「もってのほか」今年の初もので食したのでありますが、ほんのりと甘くて今までのものより上品なお味がしたのです。ちょいとクセのある定番の黄色い食用菊のほうがお酒のお供にはよろしいが、これもそれなりに良いかと。
0 件のコメント :
コメントを投稿