2017/02/27

辞書


最近はまってるのが韓流時代劇、「華政」。テレビ東京で放映中だが、ネット上には全話が上がってる(無料)。但し韓国語で字幕は英語なのである。

いくつか解らない言葉がでてくるので辞書は欠かせないのであります。研究社のポケット英和辞書はもう表紙の皮がぼろぼろになり、文字も小さいのでエージングの進んだ眼には辛いものが・・・。(^_^;

そこで活躍するのが三省堂の「カレッジクラウン」、高校時代に買って、その大きさゆえに持ち運びはならず、本棚の肥やしになってたものが出番となったのであります。(^_^)

これを見てて、マレーシアの暗殺事件は、李朝時代からの朝鮮の歴史なのだと感じた次第。権力を手にするための飽くなき権力闘争と権謀術数の数々。

人類史上二番目に長い王朝の李朝なのだが、その歴史を引き継ぎ、ほとんど変わってないところが恐いのであります。

ちなみに歴代の王朝の存続期間を調べてみたら、一番長いのがオスマントルコ帝国のオスマン朝。アジアの政権に長いものが多い。

ヨーロッパではロシアが一番長い。ハプスブルク家も長いが、神聖ローマ皇帝は途中で幾度か断絶してるので政権継続王朝としては別かと。

オーストリアの片田舎の地方領主が大国の勢力争いをうまく利用してのし上がり、長期の存続を果たしたのも面白いものがありますな。

オスマン朝       39代(1299年~1922年)623年
朝鮮王朝(李朝)   27代(1392年~1910年)518年
アッバース朝      37代(  750年~1258年)508年
ササン朝         32代(  224年~  651年)427年
ムガール朝       17代(1526年~1858年)332年
ロマノフ朝         17代(1613年~1917年)304年
徳川政権         15代(1603年~1868年)265年
※ハプスブルク朝      (1273年~1806年)533年

0 件のコメント :

コメントを投稿