昔、農家に必ずあった藁打ち槌(横槌ともいう)、ちょうど手頃な木があったので、重い鉄のハンマーのかわりに作製した。
造園屋さんが伐採した柘植の木なのであります。木槌には最高の素材でちょいと贅沢。(^_^)
写真は作製途中のもので、大雑把に持ち手部分をカットしたところ。
で、完成したのがこれ。
これから蜜蝋塗って、パラコードで紐を付けるのであります。
0 件のコメント :
コメントを投稿