今年のコキアは生えてる場所で紅葉の度合いが全然違う。まだまだ緑で夏場もようのものもあれば、紅葉真っ最中で真っ赤、もう枯れて茶色くなったもの。
で、茶色くなったのを採ってきて箒に。去年の竹の柄に太いやつを突き刺し、周りに細い枝を巻き付ける。あまり大きくしても使い辛いからほどほどのサイズに。
ほうき草の箒はしなやかで、落ち葉などを寄せ集めるには最適だが、ちり取りを使うにはちょいと難が。箒も使い分けが肝心なのでありまする。
コキアは緑から赤へと眼で楽しませてくれ、その後は箒として1年間は利用できる。
0 件のコメント :
コメントを投稿