庭で作業してるときに飲む珈琲、埃が入るのでコーヒーカップに蓋をしなければならない。
専用の蓋を作るべく、百均で木のコースターを調達してきた。使いやすくするために蓋に把手を。
柘植の枝から切り出して把手を作るのだが、活躍するのがスキー板のソールを削るシャープナー。砥石でしっかりと刃を付けて、鉋に負けない立派な切削道具になるのであります。
庭椅子にバイスを取り付けると脚で固定し易くなり、完璧な作業台ができあがる。(^_^)
0 件のコメント :
コメントを投稿