2016/05/29

網戸


買い置きしておいた網戸の網、そろそろ張り替えなければと、今日のDIY。

1~2枚の張り替えならば一枚単位のものでもいいけど、大・中・小と様々なサイズの我が家の網戸には、10mの長巻が一番無駄なく利用できる。

あまり細かい網目だと、虫の侵入には効果があるけど、柔らかすぎて貼りづらい。20メッシュが限度。

昔は玄関口の床で作業してたけど、地面に這いつくばっての作業はかなりの労力が必要だった。作業テーブルのおかげですこぶる楽ちんに張り替えができたのであります。

窓の下にボイラーが設置されたために網戸を外すことができなかったお風呂の網戸も、一念発起して交換したのである。本来ならば外から簡単にはずせるのだけど、ボイラーが邪魔で無理、それならば窓を外して内側から外せばとチャレンジして無事張り替え。(^_^)

サイズは様々だけど、都合11枚を張り替えた。まだ残り9枚もあるけど、もう1本10m巻を買ってこないといけないので、また後日。

2016/05/28

眼鏡


レンズのコーティングが剥げてきた。2年前に作ったもので、丁寧に扱ってきたのだけどプラスティックレンズであるが故に避けて通れない宿命かと。

ここ数年ずっと「眼鏡市場」御用達で、度数も変わらず、フレームも同じ。今回作ったのが写真の一番下のもので、上が年数の古いもの。

古いものはoutdoorでの肉体作業用に使用してる。剥げたり、傷がついていても単純作業時にはさほど気にならないし、損傷にも気遣いしなくてよいので。

で、今回はレンズをガラス仕様にしたのであります。プラのレンズと比べるとやや重いけど、熱・傷に強い。落とせば割れる危険性はあるけどね。

2016/05/27

梅雨のはしり?


を思わせるような雨が降ってる。

紫陽花が雨に濡れてひときわ鮮やかに、もう少しすると青さが増してくる。

今日の雨を見越して昨日一月ぶりの草刈りを。

刈ってる後を恐れることもなくムクドリがついてくる。学習したようで、草のなかに居た虫たちが、刈った直後に出てくるのをついばんでいるのである。ムクドリ、かなり知能が高いと見受けられるのであります。

2016/05/24

真夏日


                     ※写真はユニクロのHPよりお借り

いよいよ気温が上がってきて、昨日・今日と真夏日である。

しかしながら今年は全然平気なのであります。本来暑さには強く、炎天下であろうが、暑い部屋のなかでもへっちゃら。ただし条件が一つ、着ている服次第。

どんなに汗をかいても気にならない服装であること。Yシャツとズボンのいわゆるお仕事服ではそうはいかない。昨年までは職場のエアコンの温度調節の攻防戦があったけど、汗でべとついた状態が嫌だったからに他ならないのでありました。

で、今年のマイブーム、ユニクロのビッグシルエットTシャツ。その名のとおり、ゆったりとしてて厚さもちょいあるので着心地がすこぶるよろしい。ドライではないけど、汗かいても快適。

短パンTシャツで過ごす事が出来るようになった今年、どんなに暑くて、汗をかいても平気。午前中、庭の草むしりと庭木の剪定で一汗かいた後、エアコンのない書斎に入ると、PCのディスプレイの脇に貼り付けてる温度計が30.0℃をだいぶ超えてるけど、ノープロブレムなのであります。(^_^)

2016/05/21

タマネギ収穫


連休明けからちょこちょこと収穫してたタマネギ、天気の良い日が続くので本格的に収穫。

昨年、50本の苗を植えて、少し小ぶりなものもあったが、50個収穫。なかには10cm以上の大玉も。

追肥のタイミングをきっちりと守ったのが好結果につながったようで。(^_^)

新タマは堪能したので、ご近所さんに配りまわって残ったものを保存用に吊すことに。一日、畑のマルチの上に放置して車庫の屋根の下が保存場所。根も葉もカットしないでそのままヒモで縛って干すのが長期保存対策。

2016/05/20

紫陽花の季節


まだ5月だけど、紫陽花の季節がやってきた。

昨年かなり大胆にカットしたのだけど、花芽を付ける前にやったおかげで、今年もたくさんの花が楽しめそう。(^_^)

ここのところの暑さで日中は頭を傾けてる時もあるが、朝になると元気が戻ってる。

庭の南側のものは、紫陽花本来のブルーで最後まで色変わりしないが、西側のものは色が変化する。何れも色づき始めて、今年も雨の憂鬱を晴らしてくれるのであります。

2016/05/16

今日のDIY(スマホポーチ)

ここのところ朝夕は涼しくて、日中は気温が上がる日が続いてるので、着るものの選択が難しい。

これから夏に向かってTシャツ姿が多くなると困るのがスマホの置き場所、胸ポケットが定位置なのだけど、Tシャツには無い。

いままでのスマホには夏用のポーチがあったのだけど、昨年末に機種変更したスマホはサイズが大きくて入らない。(>_<)

で、大型スマホ用にあらたにポーチの作製。


手持ちの皮革が少なくなって、大きな柔らかい皮革がないので、牛革の薄手のもので作製。染色の手間がよけいにかかったが、丈夫さはでは牛革が一番ではある。

裏側もちゃんと貼り付け、てスムーズに出し入れ出来るようにしたのであります。
完成したのがこれ。


ミニカラビナ付けて、たくさん作ったカメラ用のネックストラップを流用すれば完成。

2016/05/15

新たまねぎ


たまねぎの茎が倒れ始めた。収穫の合図なのであります。まだ2割程度なので、畑に植わってるたまねぎの7割程度が倒れたら収穫をば。

乾燥させるために、抜いた後マルチの上に放置しておくので天気と相談が必要。

味見のために2つほど抜いて、丸まんまレンジでチン。鰹節とポン酢でいただいた。乾燥もさせずに畑から食卓に直行なのであります。(^_^)

新たまねぎ、甘くて柔らかい、たまねぎ特有の香りもなく、年に1回の贅沢なのである。生のままスライスしてもまた良し。

地産地消ならぬ自産自消、たまりませぬな。(^_^)

2016/05/13

カルミヤ


庭のカルミヤがだんだんと寂しくなってきてる。一番高い枝にしか花を付けず、葉っぱもその周りだけに。

「てっぽう」(カミキリムシの幼虫)が入った頃から元気が無くなってきてるのであります。

不思議な木で、一見、枯れたかと思った所から新しく若葉が出てきてる。

2016/05/12

ルームシューズ


基本、今までスリッパを履かない人だったのだけど、数年前、ユニクロのスリッパ(ルームシューズと言う)に出会ってから、スリッパ愛好家(?)になってしまった。(^_^)

履かなかったのには理由があり、それまでのスリッパはすぐにヘタってしまい、不快感が先にたってしまってたのであります。

ところが、ユニクロのルームシューズは丈夫で履き心地も◎、定期的に洗っても二シーズン以上使用できる。

でも、さすがにこれからの季節は無理で、それに代わるものがこの竹スリッパ。インナーソールに竹が貼ってあるので、べたつきもなく、ヒンヤリ感が最高なのであります。

特に名前のある代物ではないけれど、二シーズン目に入ってもまだ型崩れすることなく健在であります。

2016/05/11

ながみひなげし


そろそろ花の時期が終わろうとしてる「ながみひなげし」、帰化植物で最初に発見されたのが1961年だそうな。半世紀前だけど、目に付くようになったのは平成に入ってから、10年ぐらい前からあちこちでみかけるようになった。

昨年に比べて確実に分布範囲が広がってる。咲き終わった後、草刈りをしてしまうとその片鱗はなくなるけど、翌年の春にはしっかりと花が咲く。

ケシの仲間だけど麻薬成分のアルカロイドは含んでない。果実が長いところから「ながみひなげし」と。

2016/05/10

フェリー

※新日本海フェリーのHPからお借りした画像は、敦賀~苫小牧東港の「すずらん」。 乗るのは「はまなす」

例年よりちょいと早く、北国行きのフェリーの予約をした。
シビアな日にちの設定はないので、ある時まかせのゆとりの予約なのであります。(^_^)
で、今回は新日本海フェリー。舞鶴から小樽の便。

その故は、また別途にすることにして。関西から北海道への直通便は初めての利用、新日本海フェリーの船舶は航路によってかなり客室の様相が異なる。今回利用する直通便には、ほぼ一般的な二等和室(大部屋)が無いのである。呼び名もちょいとハイカラに、ツーリストAなるものがいわゆる二等(一番安いお部屋)。

で、予約を確定したあと部屋の指定ができるのだけど、ベッドの配置が今一つ解らない? ツーリストAはベッドで上段か下段、構造が理解できなくて、とりあえず予約したのだけど、いろいろ調べてみたら同じコンパートメントで隣どうしで2つ確保するためには予約したものはダメで、予約を取り消して再度予約をしなおした次第。(^_^;

割引制度もあるのだけど、一番お安いものは適用外。(>_<)
難しいものがありまする。

時が変わった直後に出航して、その日の夜に小樽へ。
幸いなことに小樽には24時間営業のスパがあるのであります。港から歩いて数分のところ。温泉に入って一晩仮眠してから行動開始。朝には例の小樽駅前の市場でウニ丼なぞを。(^_^)

2016/05/09

八つ頭


三月末に植え付けをした八つ頭、七株植えた内、今のところ二株発芽して三つ目が顔を出しそう。昨年は全滅だったが今年はなんとかなりそうなのであります。

収穫したあとの孫芋の管理をきちんとしておけば、安定して植え付け収穫ができそうなので、今後の課題。

植えた後は追肥は必要だけど、ほとんど手間いらずなところが根菜類のよいところで、お正月のうま煮が楽しみなのですよ。(^_^)

2016/05/06

はまなす


GW もあっという間に終わってしまった。
関係ないとはいうものの、一部のお仕事をしている方を除いて、全国的にお休みだということは、なんとなくゆとり感があるのです。

ハマナスが、これも気づかぬうちに開花してた。カイガラムシがくっついてしまったので、消毒しておいたら少し元気になったようで、つぼみがいくつも付いてたくさん咲きそうなのであります。

2016/05/02

おおあまな


気づかないうちにひっそりと咲いていた、オーソニガラム・ウンベラータ、通称は「おおあまな」、別名「ベツレヘムの星」(キリスト生誕を告げた星、クリスマスツリーの一番上に置く星)。

「花ニラ」に似てるが、こちらは清楚で品があるのです。花ニラの旺盛な繁殖力と違い、その生育には好ましいものが。

GWも後半に入ろうとしてますが、どこへ行く予定もなく、久々の草刈りで時間を潰してるのであります。(^_^)